skip to main
|
skip to sidebar
2009年5月5日火曜日
金時まつり@満願寺
今日はこどもの日。元気なみんなが主役の日だよね。柏餅食べた?菖蒲湯入った?
ボクは満願寺で行われた金時まつりに行ってきたよ。
満願寺には、ボクのご先祖様の坂田金時おじいちゃんのお墓があるんだよ。
金太郎ゆかりってことで、毎年こどもの日に金時まつりが開かれるんだって。
境内にはたくさんの人たちが見物に来ていたよ。地元有志のよさこい踊り、とーっても迫力満点!
みんなのお目当ては、恒例の餅まきなんだ。まき役の川西の観光プリンセスさんと一緒に、ボクもお堂に上がったんだ。
お餅がまかれると、みんな手をいっぱいに伸ばしてお餅をキャッチしていたよ。このお餅を頂くといいことがあるんだって。
ボクもおうちに帰ってからお餅をパクパク!いいこといっぱいありますよーに♪
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
きんたくんの元気いっぱい日記
兵庫県・川西市の元気いっぱいキャラクター「きんたくん」 大活躍の様子をみなさんにお届けします。
登録
投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント
自己紹介
きんたくん
詳細プロフィールを表示
フォロワー
ブログ アーカイブ
▼
2009
(54)
►
11月
(2)
►
10月
(4)
►
9月
(9)
►
8月
(7)
►
7月
(5)
►
6月
(9)
▼
5月
(2)
ボクの横断幕
金時まつり@満願寺
►
4月
(5)
►
3月
(3)
►
2月
(3)
►
1月
(5)
►
2008
(15)
►
12月
(6)
►
11月
(9)
0 件のコメント:
コメントを投稿